雑談 掲示板 (2543コメント) 最終更新日時:2016/06/01 (水) 07:53 雑談 掲示板に戻る コメント(2543) コメント 774の守護者さま No.83964017 2015/07/09 (木) 22:01 通報 どなたか、本日より開始した防衛戦を挑戦した方はいらっしゃいますか? 返信数 (13) 0 × └ 774の守護者さま No.83978229 2015/07/09 (木) 23:02 通報 下でMAPロストしたと書いたものですが、ダメ元でチャレンジしてみた感想です 星5は聖竜騎士オンリー、残りは星4Lv30~50の構成でしたが すべてのパネルを毒エリアにし、出来るだけ毒エリアに留める(各パネルに1ガーディアン配置、パネル出口に障害物etc)ことで超級は安定しました。 試練級もクリアは出来ましたが、やはり安定しませんでした。耐久力のあるガーディアンで毒エリアに維持できればよいのですが…。 0 × └ 774の守護者さま No.83982868 2015/07/09 (木) 23:22 通報 なるほど、毒にそのような有効な使い方があったのですね。是非参考にさせていただきたいと思います。有効な情報をありがとうございました。 0 × └ 774の守護者さま No.83983166 2015/07/09 (木) 23:23 通報 マップロストの件、解決すると良いですね。 0 × └ ななしー No.84026349 2015/07/10 (金) 07:52 通報 対ベヒーモス戦は沈黙効果のある地形パネルを重宝してます。ベヒーモスの召喚を防ぐとだいぶ防衛ユニットは長生きできますね。 0 × └ 774の守護者さま No.84104911 2015/07/10 (金) 19:43 通報 確かに、ベヒーモスの召喚は痛いですよね〜 沈黙を利用すれば良いのですね。貴重なご意見ありがとうございます! 0 × └ 774の守護者さま No.84037609 2015/07/10 (金) 11:09 通報 最初の島にプロメテウスLV60と赤竜バロンLV35を配置、どちらのキャラも限界突破無し・進化前ですが、1分程でクリア出来ており安定してます。 やはり火属性で臨むのが最良かと思います! 0 × └ バロン No.84064405 2015/07/10 (金) 16:09 通報 それって超級ですか? 0 × └ 774の守護者さま No.84104402 2015/07/10 (金) 19:41 通報 なるほど、やはり火で挑むのが一番なのですね〜 貴重なご意見ありがとうございます 0 × └ 774の守護者さま No.84110152 2015/07/10 (金) 20:07 通報 超級です! ちなみに、試練でやると残りHP3万位までは削れますので、第2の島にさらに火属性を配置すれば余裕ですね! 0 × └ 774の守護者さま No.84113548 2015/07/10 (金) 20:23 通報 そんなに削れるのですか〜 貴重なご意見ありがとうございました 0 × └ 774の守護者さま No.84088351 2015/07/10 (金) 18:08 通報 試練について。 1島・2島でベヒモスの体力を半分程度まで削り、ボス60凸なし未進化のガイアで、4~5分で倒せています。 同条件のバール、プロメテでは安定しませんでした。 島の強化効果と手持ちのガーディアンを上手く組み合わせると削りやすくなります。 (火&闇ガーディアン+火山マップなど) スタンなどの罠は、ベヒモスの足が意外に速いため通過点と交戦状態になる場所を把握しないと空振りします。 ベヒモスはトゲに引っかかりますので、吹き飛ばし系のガーディアンとなかなか相性がいいです。 クリアの参考になれば幸いです。 0 × └ 774の守護者さま No.84102146 2015/07/10 (金) 19:28 通報 なるほど、確かに、スタンなどにかかりませんですものね。 島とガーディアンを上手く使うのですね。 ご丁寧に説明ありがとうございます! 是非参考にさせていただきたいと思います! 0 × └ 774の守護者さま No.84490979 2015/07/12 (日) 03:11 通報 火山の溶岩有L字MAPに75ティタニア、60アムリタ、火吹きトラップで2分ぐらいで試練安定クリアいけました(°∀°) 溶岩内にベヒーモスを長く置けると楽ですね。 火山MAPで火ガーディアンの攻撃速度15%upぐらいにするとティタニアの攻撃で吹き飛びダウンをよくとれるので安定します(°∀°) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(2543コメント)コメント
星5は聖竜騎士オンリー、残りは星4Lv30~50の構成でしたが
すべてのパネルを毒エリアにし、出来るだけ毒エリアに留める(各パネルに1ガーディアン配置、パネル出口に障害物etc)ことで超級は安定しました。
試練級もクリアは出来ましたが、やはり安定しませんでした。耐久力のあるガーディアンで毒エリアに維持できればよいのですが…。
沈黙を利用すれば良いのですね。貴重なご意見ありがとうございます!
やはり火属性で臨むのが最良かと思います!
貴重なご意見ありがとうございます
ちなみに、試練でやると残りHP3万位までは削れますので、第2の島にさらに火属性を配置すれば余裕ですね!
貴重なご意見ありがとうございました
1島・2島でベヒモスの体力を半分程度まで削り、ボス60凸なし未進化のガイアで、4~5分で倒せています。
同条件のバール、プロメテでは安定しませんでした。
島の強化効果と手持ちのガーディアンを上手く組み合わせると削りやすくなります。
(火&闇ガーディアン+火山マップなど)
スタンなどの罠は、ベヒモスの足が意外に速いため通過点と交戦状態になる場所を把握しないと空振りします。
ベヒモスはトゲに引っかかりますので、吹き飛ばし系のガーディアンとなかなか相性がいいです。
クリアの参考になれば幸いです。
島とガーディアンを上手く使うのですね。
ご丁寧に説明ありがとうございます!
是非参考にさせていただきたいと思います!
溶岩内にベヒーモスを長く置けると楽ですね。
火山MAPで火ガーディアンの攻撃速度15%upぐらいにするとティタニアの攻撃で吹き飛びダウンをよくとれるので安定します(°∀°)
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
プロモーション
リセマラ関連
掲示板
攻略コンテンツ
攻略基本情報
ストーリー
イベント島
バトルフィールド
デイリークエスト
ストーリー島
ガーディアン
レア別詳細 属性別詳細
アイテム
装備
トラップ
地形パネル
消費アイテム
ショップ
ガチャ
その他
相互リンク
Wikiメンバー
Wikiガイド
2016/10/30 (日) 21:18
2016/10/30 (日) 21:17
2016/10/30 (日) 21:14
2016/10/30 (日) 17:20
2016/10/18 (火) 13:43
2016/09/09 (金) 06:25
2016/09/08 (木) 12:13
2016/09/01 (木) 03:18
2016/09/01 (木) 03:14
2016/08/28 (日) 21:14
2016/06/07 (火) 16:40
2016/06/07 (火) 16:27
2016/06/07 (火) 12:45
2016/06/01 (水) 07:53
2016/05/31 (火) 23:05
2016/05/31 (火) 15:44
2016/05/29 (日) 19:14
2016/05/25 (水) 17:12
2016/05/22 (日) 23:48
2016/05/22 (日) 09:29
2016/06/07 (火) 16:40
2016/06/07 (火) 16:27
2016/04/27 (水) 15:33
2016/04/27 (水) 14:53
2016/04/25 (月) 18:53
2016/04/25 (月) 18:49
2016/03/30 (水) 17:36
2016/03/30 (水) 17:18
2016/03/16 (水) 14:46
2016/03/16 (水) 14:42